申年の梅干し「申梅」って知ってるかい?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

やぁ〜みんな梅干し専門家のきょうへいです。

早速なんだけど、「申梅」って知ってる?

ちょっと気が早いんだけど、来年は申年。

1000年以上前から、申年には「梅干しを食べろ」とか「梅干しを漬けろ」って言われてるんだよ。

なんでか気になる??
じゃ〜ちょっとだけ教えてあげる。

申年梅干しの由来

申梅の話は、今から1000年以上も前の平安時代にさかのぼる。

村上天皇が、梅干しとこんぶ茶を飲んで病を直したことがことの始まり。

村上天皇がこの頃に食べていた梅干しが申年に付けられた梅干しだったんだって・・・
だから、申年に「梅干しを食べろ」とか「梅を漬けろ」って言われているんだよ。

これってすごいよね♪

だって、1000年以上も前から梅干しの効能を知っていたってことだよ。

で、梅干しの活躍はまだまだあるよ。

他には、江戸時代に「コレラ菌」が発生した時も、ここぞとばかりにみんな梅干しを食べたんだって。

kyohei2

申年の梅干しだけに、悪い菌もサル。

なんちゃって。

今日は、この辺でバイバイ( ´ ▽ ` )ノ

あっ!!
言い忘れてたけど、僕も申年(笑)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. Mr WordPress より:

    これはコメントです。
    コメントを削除するには、ログインして投稿編集画面でコメントを表示してください。編集または削除するオプションが用意されています。

コメントを残す

*